本文へジャンプ           

 ■HOME



月替わりでインテリア茶箱クラブの認定インストラクターをピックアップ!


Vol.7 「Atlier Ribbon」主宰 池 智子さん

池 智子(いけ さとこ)プロフィール

・2007年10月 インテリア茶箱クラブインストラクター取得
 同時に自宅にてAtelier RIBBONを主宰

・2007年12月 あざみ野にて田園アートライフマーケットで展示販売

・2008年~ コーヒーショップ南蛮屋にて展示販売

・2009年~ 横浜東急カルチャーにて茶箱講座開講

・2011年1月 神奈川インテリア協会主催のフェスティバルにおいて
 親子で楽しむインテリアとして、茶箱とカルトナージュの技術を提供して
 おもちゃ箱のリメーク指導を行う

・2011年3月 出羽の国の大庄屋柏倉家雛祭りイベントにて茶箱展示

・2011年7月 仙台FMラジオに出演し、インテリア茶箱の魅力を語る

・2011年9月~ ジェルブ定禅寺にて仙台教室開講

・2012年度~ 仙台青葉カルチャーにて茶箱講座開講予定

・2012年3月 鶴ヶ峰のギャラリー・・・ふらり・・・にて展示会

他に栄養士と製菓製パン技能士の資格を生かし、
更に、子育て時に覚えたバルーンアートで幼児から高齢者まで
楽しい空間作りのお手伝いをしている。

茶箱は洋風生地を「RIBBONシリーズ」
和風生地を「雅シリーズ」として制作している。

ブログ:http://ameblo.jp/erueru-interior/
オーダー他問い合わせ等:http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P92239066

■初心者の方もお気軽に!カルチャーでも頑張っています!

インテリア茶箱クラブスタッフ(以下ス):
横浜港北カルチャー以外に、2月から仙台でも
カルチャー教室が始まるそうですが、どのようなレッスンですか?

池さん(以下池):
仙台青葉カルチャーでの連続講座になっています。
初めはお得なパッケージで始めていただき、徐々に、お好きな生地や
箱サイズに進んでいけるような内容にしたいと思います。
現在開講中の横浜港北カルチャーの講座は4回コースで、
のんびりじっくり製作の内容になっています。
講座最後の終了日は、仕上がったインテリア茶箱と
講師手作りのお菓子での楽しい茶話会をしています。

ス:それは楽しそうですね!和気藹々とした様子が目に浮かびます。

※横浜港北カルチャーについてのお問い合わせは
http://www.culture.gr.jp/kouhoku/
仙台カルチャーについての問い合わせは
http://www.culture.gr.jp/sendai/
までお願いいたします。
現在開講中のジェルブ定禅寺教室のお問い合わせは
info@gerbe.jpまでお願いいたします。

ス:ところで、池さんは仙台のご出身だそうですね。
仙台は茶箱が有名と聞きますがそれはどうしてでしょう?

池:私が小さい頃は、初売りに、市内のお茶屋さんが、朝早く並んだ人に
お茶箱をプレゼントしていました。また、何処のお店でも、
買った品物の4割増しくらいの景品が付いてくるので、 お正月の初売りは大賑わいで、
初売りと茶箱は切っても切れない風物でした。
インテリア茶箱に出会って、ご縁ってあるのかしらと!
惹かれていったのは、小さい頃の茶箱との思い出の影響があるかもしれません。

ス:池さんの茶箱への思いを聞かせていただますか?

池:昨年は震災もあり、友人知人も大変な状況でしたが、
皆パワフルに生きています。 逆に元気を貰ったので、
これからはインテリア茶箱を通して何か仙台に寄与出来ないかと思っています。

仙台では既に、インテリア茶箱認定インストラクターである
「Un ruban doux」のdecoratier junoさんが活動していらっしゃるので、
一緒に少しでもインテリア茶箱を広めるお手伝いができれば嬉しいです!

ス:池さんのレッスン形体を教えてください。

池:上記のカルチャーと自宅、ご依頼があれば出張も致します。
■震災後、故郷とのつながりが沢山できました

ス:昨年は震災の影響で池さんの活動等はどうでしたか?

池:はい。山形出羽の国の大庄屋柏倉九左ェ門家様の雛祭り
インテリア茶箱の展示予定でしたが、イベントは縮小されました。


ブルーは伝統工芸氏の青木先生の江戸小紋使用
ピンクは石山染工様による染めと金糸使用の手鞠刺繍を贅沢に散りばめて。


ス:今年も、展示会があるそうですが、また池さんも参加されますか?

池:はい。良いご縁をいただき、今年は貴重な婚礼衣装の展示と合わせて、
再チャレンジの展示を考えています。
2012年の柏倉九左ェ門家雛祭りの要項はこちらです(pdfファイル)

ス:他に横浜や仙台市内で、インテリア茶箱の展示場所はありますか?

池:横浜では南蛮屋中山店に、3月には相鉄鶴ヶ峰駅近くの
ギャラリー「ふらり」で展示会を行います。

※展示会の詳細は下記インフォメーションをご覧ください。

そして震災後不思議なんですが、
故郷仙台に、沢山のご縁が出来ました。
老舗のこけし店で有名な、しまぬき様の店頭に雛人形と共に和の茶箱が、3月まで。
また、長町のシティープラザ・青山様に洋風と和風の茶箱が展示されています。

仙台ではまだまだ知られていないので、多くの方に見ていただけるようにと願っています。


南蛮屋中山店での展示販売
http://www.nanbanya.co.jp/shop/nakayama/
雅シリーズ:インストラクターになって初めての展示販売作品。
縮緬2個と5キロSはお嫁入りしました。


昨年12月より、仙台こけしのしまぬきさまのギャラリーにて展示中
http://www.shimanuki.co.jp/
雅シリーズ:縮緬茶箱1キロと1キロS
違うタッセルで表情を違えてみました。


仙台長町シティープラザ・コア様の店舗に展示中ののりSと1KS http://nttbj.itp.ne.jp/0223041580/index.html
RIBBONシリーズ:フジエテキスタイルの生地を使って製作しました。
■パン、ケーキの講座やバルーンアートのワークショップも
  やっています。 旗の台でのお菓子レッスンも!

ス:他にお好きな事はありますか?

池:好きが高じて、数年前にパンとケーキの夜間校に通い、
国家資格の実技試験を受けました。
今は地域の方にお料理やパン・ケーキを教えています。
また、次回このコーナーに登場される「mirabelle」の平井先生と一緒に
「acorn」という名前で、洋菓子や食の活動をします。

平井先生も私も、営業許可、食品衛生管理者証を持っており、
本格的なレッスンになる予定です!


1月のレッスンで作ったショコラモワルーです♪

ス:「acorn」さんは3月にインテリア茶箱クラブ
旗の台教室にてレッスンを行うそうですね!


池:はい!詳細は下記インフォメーションをご覧ください。


ス:他に特技はありますか?

池:子どもが小さい時に友人と始めた
バルーンアートのショーやワークショップを、依頼があればしています。
始めてからすでに10数年経っていますが、料理講座と会わせると
年間で600人近い方との出会いは、自分の人生のエッセンスになっています。

ス:何か楽しい毎日のご様子ですね。




■インフォメーション

●インテリア茶箱と小さな水彩画の展示会

 2012/3/6~10
 11:00~16:00(最終日は15時終了)
 ギャラリー ふらり
 (相鉄線 鶴ヶ峰駅より徒歩5分)
 プチ水彩画家の鈴木敏夫氏とインテリア茶箱のコラボ
 民家を改造した小さなギャラリーで展示会をします。
 ☆沢山の方にご来場頂きました!開催の様子はこちらからご覧いただけます!☆

●「acorn」主催 薔薇の絵巻寿司教室

  2012/3/20
  10:00~13:00
 インテリア茶箱クラブ旗の台教室
 参加費用4000円(一本持ち帰り頂けます)
 ~持ち物~
 巻き簾・ふきん、持ち帰り用容器10㎝×20㎝位のもの

 

 問い合わせ先→http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P92239066


次回のインストラクターPick UpはMirabelle」の平井由希子さんが登場!お楽しみに!

池 智子さんの作品です!■クリックで拡大します


認定インストラクターPickUp!トップに戻る




 Copyright©2006 Interior Chabako All rights reserved.